忍者ブログ

LILT.

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


博識の老人はまだ何も知らない

都会には慣れたつもりでいる。
ぼくはいつものように顔を洗って、いつものように真新しいスーツに袖を通した。

『まだ実家には帰れない?』

彼女からのメッセージは絵文字もない、寂しいものだった。

『そうだね、帰るなら二日がかりになるし』

帰りたくないわけじゃない。
でも、帰りたいわけでもなかった。



***



周囲の町から少し奥まった山間にある、寂れた町。
そこがぼくの生まれ育った場所だった。
ドラマに出てくるような田舎の風景……というわけでもなく、それなりに栄えていた所がただ廃れていっただけの町。

子どもの頃から、父さんとは仲がよかった。
山や川に連れていってもらったし、家で映画をたくさん観たりもした。
父さんは映画が好きだったから、年に1度は都会まで足を伸ばして映画館に行っていたと思う。

父さんと観るのは、アクションやサスペンスものばかりだった。
ラブ・ストーリーや家族愛がテーマのものは、なんとなく御法度だったんだ。

高校までは地元で過ごしたが、さすがに外に出てみたいと思って、大学は遠く離れた都会にあるものを選んだ。
学校の理念に共感してとか、行きたい学部があるとか、立派な動機は無かった。

2年も過ごせばすっかり都会にも慣れた。
3年目からは彼女もできた。
田舎から何も考えずに出てきたわりには、順調な人生を歩めている気がする。

父さんに迷惑をかけないよう、必死でバイトをした。
時々仕送りを貰ったが、気を遣わないでくれと電話をしてからは、無くなった。
そうして、気づけば高校卒業以来、父さんに会っていなかった。

父さんの再婚を知ったのは、3年生の秋のこと。
突然電話がかかってきて、「お前に紹介したいから、近いうち帰ってきてくれ」と言われた。
就職活動の真っ只中で、バイトも続けていたぼくは、「今は忙しいから、就職決まったら行く」と返事をした。

いつか彼女と結婚したい。そう思い始めたのは4年生になった頃だ。
彼女はこちらが地元だから、あまり迷うことなく都会で就職することを決めた。
ぼくはまた懲りずに、「都会ならどこでもいい」と思って、手当たり次第応募したんだった。

夏になって、なんとか就職が決まった。
大企業ではないけど、知っている人は知っているくらいの会社だ。
早く父さんに報告したい、その一心で受話器を取った。



***



ここは何もない平野をガタガタと走る2両編成の列車の自由席。
隣に座った彼女が不安そうに呟く。

「何でもないと、いいんだけれど」

ぼくは、うん、と頷いて、車窓の景色をぼんやりと眺めた。

びゅんびゅんと通り過ぎていく樹木に、ゆっくりと姿を消していく山々。
いつか行ったことのあったレンタルショップや、キャンプに行ったことのある河川敷。
ぼくの脳裏に、父さんとの思い出が次々に蘇る。
今まで顔を見せてやれなかった後悔や、今だからわかる父さんの優しさが、ぼくの心をいっぱいにした。

「次の駅で降りるんだよね?」

彼女の呼びかけに、ぼくははっとして頷いた。
うまく言葉が出なかった。緊張が邪魔をしたようだった。

改札を抜けて、何の変哲もない下町を彼女と歩く。
一度父さんに会ってみたいと申し出てくれた彼女に、ぼくは救われた。
ぼくひとりでは、途中で引き返してしまったかもしれないから。

少し変わってしまったけれど、懐かしい道だ。
よく遊んでくれた友達の実家や、シャッターが下りている駄菓子屋。
いつの間にかできたコンビニは、その前に何があったかあまり思い出せない。

ちょっとしたトラウマを植え付けられた歯医者の角を曲がって、少し歩くとぼくの実家がある。
思い出の詰まった家。父さんが待っている家だ。
玄関に変わったところはない。窓から見えるカーテンの色は、少し変わったかもしれない。
呼び鈴はモニターつきのものに変わったらしく、表札の隣に真新しい黒いインターホンが設置されていた。

一度。唾を飲む。
父さんじゃない人が出てきたらどうする?
いや、大丈夫。電話に出た声は父さんに違いなかった。
大丈夫。何度も自分に言い聞かせて、指を出したその時、

「あっ、人が」

と、彼女が慌てた声を上げた。

顔を玄関扉へ向けると、老人がこちらを覗いていた。

「……父さん?」

まだ還暦も迎えていないはずの父さんは、ほとんど白髪で、何のこだわりもないようなヘンテコな服を着て、少しずれた眼鏡の奥からぼくを見つめていた。
この人は、父さんのはずだ。いや、父さんの、未来の姿を見ているのだろうか?
哲学的な思考がぼくの頭の中を駆け巡った。
これは父さんに見えるが父さんじゃないのかも。父さんの形をした浮浪者なのかもしれない。

彼女はその異様さに怖気づいたようで、一歩後ずさりをしたまま無言だった。
ぼくも同じだ。一言も発することができない。

ぼくらの様子をしばらく眺めていた父さんは、玄関から出てこちらへ歩み寄った。
日の当たる場所に出てみると、さっきより幾分生気を感じられた。
大丈夫、これは父さんだ、ぼくを育ててくれた人だ。
ぼくは少し自信を取り戻し、勇気を振り絞った。

「父さん、遅くなってごめんなさい。就職決まったよ。」

父さんは少し傾いた口を開く。
あぁ、昔からそうだった。へそ曲がりで、屁理屈をこねる父さんは、いつからか口が曲がっていたんだった。
そんなところが少し嫌だったけど、そんな父さんから学んだことは多かった。
だから、もっと早く帰って来ていれば……と思ったんだ。

「どちら様かね。私には君らのような若い男女の知り合いは居ないと思うが」

父さんに、もっと早く会いに来ていればと……心から、思ったんだ。





PR